わたしダイアリー

『わたしと家族の暮らし』のブログ名をわたしダイアリーに変更しました。日記のような記録を続けていければと思います。

2冊目へ。

こんにちは、nikomeです。

 

息子に教えるためには、先ずは自分が出来ていないと教えられん!!という事で始まった自主勉。

 

算数を始めたノートNo.1がこちら。

 

f:id:ngsw_yk_iwmr:20220114221445j:image

 

当たり前ですが、教材が終わるより先にノートが終わりました。

 

こうなるとノートよりルーズリーフの方が良いんじゃないか?!と思いました。

が、自分が間違えた箇所を振り返り再度見直すことが出来るのがノート。

 

いや、ルーズリーフも今は、まとめておく事も出来ますね!

 

わたしは、ノートを持って息子に説明したりもしているので、ノートが良いなとなりました。

 

2冊目です。


f:id:ngsw_yk_iwmr:20220114221442j:image

 

水玉模様が可愛くて。

 

気分上げて頑張ります!!

 

 

 

学生時代にペンだこが右手中指にあり、嫌で嫌でよく触っていました。

 

いつからか無くなり、気にもならなくなっていたのに。

ペンだこ、登場です。

 

筆圧強いんです。

ギュッと持って書く。

気を付けなきゃと思っても、問題を解くとギュッと持っている(笑)

 

これは、もう当分ペンだこともお友達ですね。

 

 

 

そして、勉強&教え方について助言をいただきました。

とてもわたしの中で、ストンと入り、ひとつひとつ問題に取り組めるようになったと思います。

まずは、自分が間違えた所、苦手な所を振り返り、情報を整理し組み立てる所です。

 

それをどう息子に教えるのか、文字にして落としていく作業には、まだ時間がかかりそうですが。

 

 

今のところ息子が学校の授業やポピーさんでは、出来ているのが救いです。

ただ苦手なんだろうなという単元や、わたしと同じく理解出来たような〜?な感じがあるので、その部分を2人で学び倒して5年生へ進んでもらいたいと思います。

 

 

今頑張って理解出来れば、次男の時には、料理片手にちょちょいのちょ〜いと教えられる…ハズ(笑)

 

母ちゃん頑張る(ง •̀_•́)ง

 

 

また恥を忍んで書きますが。

植木算なんて習った気がしない!と苦戦。

でもよく読み整理しひとつひとつ落とし込んで理解出来ました。

 

夫に植木算、理解出来た〜!!問題も沢山解けた!って喜び勇んで報告したら、「植木算なんて簡単やろ?何も難しなかったわ」と言われましたが、まぁ別に褒めて欲しくて伝えたわけでもなく事実を伝えたかっただけですが、良かったな〜ぐらい言ってくれても…と少し思いましたが、理解出来て嬉しかったので軽〜く流せました!

 

出来なかったのが出来る、解けるって嬉しいですね〜。

 

息子にも出来た喜びをたくさん増やして自信に繋げていってもらいたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

nikome.