わたしダイアリー

『わたしと家族の暮らし』のブログ名をわたしダイアリーに変更しました。日記のような記録を続けていければと思います。

長男のお留守番。

下書きにあった記事。

長男のお留守番です。

 

 

子どもって何歳頃から1人でお留守番出来るものなんだろう…。

一人一人成長も性格もあるから一概に何歳から!って言うのは無いだろうとも思いますが。

 

わたし自身が大家族で祖母や祖母の姉、母親、父親、弟、妹の7人家族。

両親は、共働きでしたが祖母や祖母の姉がいたので小学生、中学生と留守番をした記憶がありません。

目が覚めた時に誰も居なかった…って記憶は有るので全く無かった訳ではないかなぁ。

 

我が家は、核家族。

長男が2年生になってから少しずつお留守番を経験させております。

 

先ずは、30分から始め1時間までは、泣かずに自宅で待てております。

1時間半が限界かなぁという所です。

長男にとってはですが。

 

次男の皮膚科だったり耳鼻科だったり1時間前後で帰宅できる時間なら本人が留守番すると言う時はお留守番を頼んでおります。

 

ただ留守番をするか付いてくるかは、本人に任せています。

長男が留守番してると言えばしてもらうし、ついて行く!と言えばはいよ!と。

 

ただ留守番してると言って出る寸前でやっぱりついて行く!と言いだすと慌てて鍵閉めやらに、走らねばならなくなるので寸前に気持ちが変わるのはやめて欲しいところです。

まぁ仕方ないよな。

急に心細くなる時もあるしなと受けとめています。

 

 

男の子二人、いつか行ってらっしゃーい。と軽く言われる日を考えると寂しいなぁと思いつつ母ちゃん子離れ出来るんやろかと今から心配です(笑)

 

 

 

ベイブレードのスタジアムにシャルルがいる間は、子どもたちも諦めているようです。

よっぽとベイブレードを回したい時は、フローリングに直にスリーツーワン!GO!とやっちゃってくれるので母は、頭が痛いですが、まぁ滅多に無いので良いのか……良くないが。

畳にだけはしてくれるなよ!

 

やりたい事は進まない…同じだなぁと思います。

気持ちだけは、焦るような。

それが長く続くと何かのタイミングで爆発しちゃうんだよなぁ。

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

nikome.