わたしダイアリー

『わたしと家族の暮らし』のブログ名をわたしダイアリーに変更しました。日記のような記録を続けていければと思います。

次男 幼稚園行事がなくなる。

幼稚園から連絡がありました。

 

次男が通う幼稚園は、5月いっぱいまで休園が決定しています。

 

連絡内容を見ると担任の先生による家庭訪問が5月半ばにあること。

6月から幼稚園が開園してからの一学期の行事が全て中止になる事が書かれておりました。

 

家庭訪問って先生大丈夫?

先生の身が危なくなるとは考えないのかな。

訪問した先で感染しないと言いきれないよ。

 

電話じゃダメなのかな。

やっぱり顔見ないとダメなのかな。

 

たまにニュースで虐待やらご飯あげないやら見るけど、そういう確認も含めてかな。

 

 

一学期の行事が全て中止。

これには、少なからずショックを受けました。

 

命には変えられないから、仕方ないと思う。

思うけれど年長最後の行事が無くなるのかと思うと悲しい。

 

一学期の行事は、思いつくだけで、親子遠足・母親参観・父親参観・七夕祭り。

夏休みには、夏季保育に年長のみ合宿保育がある。

多分無くなるよね。

 

夫に一学期の行事が全て中止だって!!まさか二学期の運動会無くならへんよな?って話したら。

 

「あったらラッキー。行事は、三学期の最後の生活発表会が見れたら良いぐらいに思っておきな。」

 

…。

そうか。

まぁそうやよな。

1週間後も分からん状態やもんな。

 

 

下手したら長男3年生、全て捨てて4年に上がる可能性も無きにしも非ず。

魔の3年と年長やったな!!って後になって言えるのは何年先だろう。

生きてさえいれば、大丈夫。

 

あと少しの気持ちのシフトチェンジしていく時期かなぁ。

 

 

医療関係者の方々が身を削り頑張って下さっている。

生活を支える方々も頑張って下さっている。

家にいれば良いだけのわたしや子どもも頑張らねば。

 

頑張らねば、頑張らねばって思ってばかりいても終わりが見えないと頑張れないし。

家に居ることが誰かのタメになっていると思う。

前向きな気持ちになれるよう、もう少し自分の心に余裕を持てるように生活スタイルを見直すべきかなぁ。

 

でも子どもの学習が何より1番大事な部分になっていて、外せない。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

nikome.